貯金0から2500万円♡ともみの家計簿

♡ 貯金0から2500万円を達成するための家計簿の作り方 ♡ ズボラでもできる家計管理の効果的な方法 ♡ 男の子3人ママの片付けに役立つヒント

お金持ちが使わないもの

過去記事引用

家の中にあるプラスチックを
やめていきたいと思います。


気軽に100円で買えるから
収納に買っちゃうけど


プラスチックって
劣化していくし
安っぽい


子供の茶碗も陶器
カゴは天然素材にしたい


天然素材は劣化しても風合いが出る


家具も木目調シールじゃなく
本物の木にしたいな


目に入るものから
脱プラスチックしていこうとおもいます。


お金持ちの暮らしやモデルルームの
写真をみても
プラスチックってあんまり見かけないです。


安いからこれでいいをやめて
お気に入りに囲まれて暮らしたい。
 f:id:tomomi012:20200131083816p:image

お金持ちになったつもり生活で1000万円貯金達成

お金持ちだったらこんな感じで生活しているかなと
思って実践してきたことを思いつくまま書きます。
 
1・10円でも安く買いたいからと遠くのスーパーまでいかない。
お金もちにとっては自分の時間が大切   無駄な労力は使いません。
1時間あればお金を稼ぐために使う。
我が家はネットスーパー・家から一番近いお店・ドラッグストアがメインで
広告が入っていたからと遠くまで買い物に行きません。
 
2・食費から削らない
食は自分の身体への投資  安いからとよくわからない
添加物だらけの食べ物はなるべく避けます。
全て有機栽培無添加となると高いので程々ですが、
その分外食を削って体に良いものを自炊します。
 
3・イヤイヤつきあわない
お金持ちにとって自分の時間が一番大切  気の乗らないお付き合いや
労力を削るものはカット 無理に予定をつめない 自分の心に正直に生きる
 
4・バーゲン 福袋で洋服を買わない
服を買う基準はお気に入りで自分に似合う服  毎日でも着たい洋服
安くなっている お得 だけで選ばない 
タンスの肥やしを増やさず
定価でもそのシーズンで着倒せば元がとれる
 
5・決断・返信は早くする
迷っている時間を減らすことで効率的に生活できる
相手がいる場合相手の時間を奪っているという意識も大切
決めたら自分とした約束の責任を取り続ける
 
6・本物を選ぶ
フェイクグリーンではなく生きている観葉植物
人工物ではなく天然もの
互換じゃなく純正(予算内で)
数を減らして質を上げる
 
7・家の中は整理する
クローゼットが整理されていると洋服選びに迷わない
モノの定位置が決まっていると探す時間が減る。
 
8・体を大切にする
見えるところの銀歯をやめてセラミックにしました。歯はとても大切です。
定期健診に行き健康管理。運動を習慣にする。お金を稼ぐには体が資本。
 
9・溜めない生活
お金は貯めるけど不要なものはためない
・ストレス・モノ・汚れ・ゴミ・レシート
 
10・大切にするもの
身近な人 家族 恋人 
自分の時間
本当にやりたいこと
身体
自分自身
自分との約束
 
f:id:tomomi012:20200721142748p:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
  にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村

 

仕事・子育てしながら素人主婦がファイナンシャルプランナー2級に3か月で合格した独学勉強法

仕事・子育てしながら

FP2級を独学取得した方法

 
2016年の過去記事引用
FP2級を取るまでの経緯
 
私は昨年5月に
独学で取得しました。
 
FP関係の仕事をしている訳ではないのですが
お金の計算に興味があった私は日商簿記2級をスクールで学び取得。
 
その勢いで
5年前に独学で3級を取得しました。
 

そしてその後2級にチャレンジしたのですが、

いきなり難しくなり。
3級では、なんとなく一般常識で解ける問題も、2級では各ジャンルについて深い理解が必要になり、もうテキストすら開くのが嫌になって申し込んだ試験も受けるレベルに達していないとドタキャンしました。
 
 
そして数年後、出産し8ヶ月で保育園に預け
新しい職場で1人事務員をするも周りは資格職ばかり。
私は雑用ばかり。後から入った社員にも給料でも待遇でも仕事でも勝てない。
 
悔しい。
 
でも子供が小さいので急な体調不良での呼び出しが残業もできないし、働ける時間も限らているので私にはこのポジションしかない。
 
悶々とする日々。
自分を変えたい、自信がほしい。
あの時やり残した事を果たせずにいる自分に問いかけ、もう一度
ファイナンシャルプランナー2級を取ることを決意しました!
 
 
 
私がとった勉強法
まずどのような方法で勉強するのか
  1. スクールに通う
  2. 通信教育
  3. 独学
1.スクール
 
子供はまだ2歳、仕事もあるし通う時間がないお金もかかる。
 
2.通信教育
 
私はインターネットで動画を見続けないといけないものだと思っていたので、子供がいるのでゆっくり動画なんて見れないと思い却下。
(後から知ったのですが、通信教育って提出期限があったりするもので、決してネット配信だけではないんですね。)
 
 
3.独学
 
メリット
自分のペースで出来る
 
デメリット
やる気が続かない
理解しているのかわからない
わからない所を聞けない
 
私にはコレしかない!
と思いました。
 
 
 
独学での勉強法
 
使ったもの
  • テキスト1〜2冊
  • 問題集+アプリ
  • 過去問
  • 書きやすいペン(サラサラ書けるペン)
  • 使い捨てノート
 
 
やる気の出るテキスト選び
本屋さんで立ち読みし、
カラーや可愛いイラストで、勉強が続けられそうなテキストを選びました。
そしてネットで口コミもチェック。
 
安く買えそうなら中古もアリかと思ったのですが、試験問題は年度で法改正による改訂があるので注意です!
 
 
勉強スケジュールを組む
これが重要です。なんとなくテキストを読み始めたら試験前まで焦らないので絶対受かりません。
ざっくり予定を立てる
試験まで後何ヶ月か
  • 3ヶ月前   テキスト読み込み
  • 2ヶ月前   問題集+アプリ
  • 1ヶ月前   過去問+模擬試験+苦手見直し
 
そしてそのざっくりを具体化する。
 
  • テキスト読み込み 
目次を開き何章、何ページあるのかを知る
1ヶ月で勉強できる日にちを割り出す
テキストのページを日数で割り
1日どのくらいのペースで勉強していくかを知る。
→見える場所に貼る
 
出来るだけ早く終わった方が見直しがきくので、できない日があったら2日分挽回するつもりで頑張りましょう。
 
今はまだわからない所があってもいいです。
最初はわからないがいっぱいでパンクしそうになりますが、ここで挫折せずに続けて問題集、過去問とすすめていくうちに
 
 
言葉がストンと腑に落ちる
悟りをひらく日がきます
簿記の時も同じでした。わからないまま繰り返し理解しようと考える事が大切。
 
同じように問題集、過去問も1日何ページずつ進めるか具体化、
ただ開いて何ページかきまぐれにすすめるより、1日何ページするのか ToDoが見える所にある方が効率よく進みます
 
 
重要
1.まずは勉強のスケジュールを具体化する
 
 
2.テキストをさらりと一周読む  インプット
二周目はしっかりと読む
紙にサラサラと書きながら。
読むと同時にアウトプット する
 
 
3.問題集へ
わからなくても1周目は問題集の答えを見ながらでも解いていきます。問題集は過去問と並行して2周〜3周します。
 
4.違う参考書も買ってみます
最初き選んだテキストは読みやすさで選びましたが、今度は内容の充実度で選びます。
難しかった言葉もなんとなく読めるようになってきているはず。
 
 
5.過去問をする
問題集の前に過去問をやってだいたいの問題の感じを掴むのもオススメ
 
次にテキストを読む時は見た事のある問題から自然と答えを探しながら読んでいたりします。
 
過去問10年分最低2〜3周はまわす。
始めは答えを見ながら時間がかかっても
3周目は答えもわかるので時間も早いです。
 
 
6.そして合間にアプリで問題を解く
 
7.ネットで模擬試験をする  
 
ここで8〜9割正解できたら安心です。
 
 
ポイントは
  • 勉強スケジュールの具体化
  • 紙に走り書きでも書いていく
  • わからないままでも答えを見ながら覚えていく
 
そして友達や周りの人に宣言します!
 
FP2級を受けます!と。
始める時点で宣言して結局受けてないと
口だけ人間・意気込みだけと思われます。
ある程度イケると見込んだら宣言!
意図的にもう後戻りできない状況に追い込みます。
 
 
ただ受けるだけではモチベーションは続きません。何の為に取るのか、最終的にどう活かすのか、自分の中のゴールを
資格取得で終わらせず、その先のどう使って稼ぐかまでイメージしておくと、
挫折しそうな時も原点に戻れます。
 
 
そして何としても一発合格目指して下さい!
同じ勉強半年もずるずる続けますか?
同じ試験を2回受けますか?
試験料は安くないですよ!
 
肝に命じて今日から始めて下さい♡
 
 
応援しています! 
 
参考までに
私の使ったアプリ↓
 

https://itunes.apple.com/jp/app/fp2ji-shou-yan-dui-ce-xue/id860508496?mt=8&uo=4&at=tomotomomi0012

他にも無料アプリあります
 

 

https://itunes.apple.com/jp/app/2jifp-guo-qu-wen-jie-shuo/id979041320?mt=8&uo=4&at=tomotomomi0012

 
オススメ参考書もまたご紹介しますね♡
 
 

考えない家事スケジュール

そういえば前回はいつ掃除したっけ?

とか、この前シーツ洗ったばっかりじゃなかった?

みたいな細かい掃除・洗濯のスケジュール。

 


定期的に回ってくるけど、毎日ではないこと。忘れて溜めるとめんどくさい場所

 


全体的にまんべんなく掃除・片付け・洗濯を

回して

 

こざっぱり

 

暮らしたい

 


私はおそうじログというアプリで

管理しています。

 

おそうじログ

おそうじログ

  • Jun Nishio
  • ライフスタイル
  • 無料



日数や場所は自由に作成できます

1週間や半年に1回のものなど、

頻度は個人的に気になる間隔で決めます。

 


日にちが近づいてくると黄色

赤に色が変わるので

赤になった家事から消していくように

心がけています。

 


習慣化したい運動なんかも登録しておくと

忘れずにチェック出来るので

ついつい怠けてしまうこと

続けて行きたいことを

登録しておくのがおススメです。

 

f:id:tomomi012:20190718092557j:image

 

f:id:tomomi012:20190718092600j:image

 

f:id:tomomi012:20190718092616j:image

 

f:id:tomomi012:20190718092621j:image

 

 

 

洋服にお金をかけないからと言ってダサい主婦にならないためにしていること

昔に比べて洋服にお金をかけなくなりました。
それでも自分に似合う服を選び
背筋がピンと伸びるているような女でありたいと
思っています。
 
高島屋で洋服を買いたいけれど
良く買うのはユニクロ・オペーク 時々GU
 
私はよく子供の遊び場なんかで
人間観察をするのか好きですが
洋服にはその人の生活が滲み出ているな
しみじみ思います。
 
シワの入った服を着ている人は
タンスがぐちゃぐちゃなんだろうなと思うし
毛玉だらけの服を着ている人は
身だしなみに興味がないんだろうなと思う。
似合わないのにトレンドを追いかけている人は
自分がないんだろうなと思う。
 
安くても似合う洋服を着ている人は
素敵なオーラが出ている
と思っています。
 
決して偉そうに言える立場ではないのですが
それでも昔よりはおしゃれになったと思うので
洋服選びで
私が気をつけていることを書きます。
 
質の良い素材 天然素材を選ぶこと
できれば100%
 
安くても黒は黒の服を着ること
色褪せたら買い替える
 
骨格診断で自分の体形を知ること
パーソナルカラーで似合う色を知る
私は低身長 ストレートのウインターなので
髪は肩につかないくらいで
上半身コンパクトに
下半身に重心をもってくることで
バランスがよく見えることが
わかりました。
 
お店では
必ず試着すること
試着室の鏡だけでは
きれいに見えることもあるので
靴を履いて外からも見てみる
 
家に帰って
アプリで自分の全身を撮影して
客観的に見ること
benaというアプリで
正面 横 後ろ 撮影
鏡で見たときは自分の都合の良いように見ていることが
多くて正面は普通のスキニーも
後ろから撮影するとムチムチで
恥ずかしいと思ってやめました。

 

bena - ハンズフリー自撮りカメラ

bena - ハンズフリー自撮りカメラ

  • ZISSEN Co.,Ltd.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

 

 
コーディネートは全身3色以内にとどめること
 
クローゼットアプリで30回以上着
定番を見極めてアップデートしていくこと
着た洋服はカレンダーアプリに登録しています。

 

XZ(クローゼット)

XZ(クローゼット)

  • STANDING OVATION Inc.
  • ショッピング
  • 無料

 

 
ダサい服は間違って着てしまわないように
処分すること
今日脱ぎ捨てた服が数日経つとあれ?
まだ着れるじゃんと思って出かけてみたら
やっぱりダサかった
ということもあるので。
色々もっているけど
たまにダサい人より
いつも同じでも自分のスタイルがあって
似合っているひとになる
 
自分の身体を変える
高い服でごまかすより
堂々と体のラインを見せられる
体づくり
 
女性は洋服 化粧 髪型の良しあしで
その日の気分を左右すると思うので
毎日お気に入りの洋服で
楽しく過ごしたいですよね♪
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
  にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

1000万円貯められる生活のコツ、暇つぶしにショッピングモールにいかない

何か毎日がつまらないなと感じると
ついショッピングモールに行きたくなります。
自分の退屈な毎日を変えてくれる何かが
転がっているような気がして。
 
以前の私なら休日レジャーは
家族でショッピングモール
都会に住んでいたので
駐車場もかからずそこそこ子供の遊べる広場
といえばショッピングモールの遊び場だったのです。
旦那に預けて買い物できる解放感。
 
初めは楽しいけれど歩いているうちに疲れて
子供もぐずりだし、おなかすいたらフードコートへ
 
人も多いしなんだか落ち着かないから
たまにはとレストラン街へ
 
しばらく歩いてまた疲れたらアイス食べたりして
せっかく来たから何か買おうと服を買ったり。
もうこの時点で情報疲れで判断がマヒ
最後に食品売り場で無駄使いして
帰ってきたらなんだかぐったり疲れた休日。
 
今思うとなんと生産性のない
休日の過ごしかたをしていたのか。
 
貴重な旦那様の休日の時間を家族の時間を
人の多いショッピングモールで消耗させるなんて。
 
今日は楽しかったー良いもの買ったーと思っても
モノから得られる満足感の
効果は1週間も持続しないのではないでしょうか。
また次に欲しいものが出てくるし
つまらない生活の根本を見直さない限り
物欲は止まらない気がします。
 
今は近くで駐車場無料の広い公園がたくさんあるし
自然に触れて散歩したり体を動かしているほうが
楽しいし充実しています。
 
我が家にとっては
ショッピングモールは必要なものが
あれば買いに行くところに変わりました。
 
自分を変えてくれるお宝が転がっているところでも
家族で楽しむレジャースポットでもなかったのです。
 
今は買い物が苦手です。
たくさんある情報から選ぶのは
本当に疲れます。
人か多いのも苦手です。
 
ショッピングモールの回数を減らしてから
貯金が増えました。
浮いたお金は
旅行に回したり本当に欲しいもの使うようにしています。
 
自己啓発的に思うことは
退屈な毎日は自分の行動を変えていく中でしか
変わらなくて
モノを買いこんだりあれもこれも欲しいと
インプットしたがるよりも
アウトプットでしか変わらないのではと
思います。
 
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
  にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

6月の家計簿 貯金プラス49万 貯蓄率70%

収入  
内訳
給料         227035円 
児童手当      20000円
その他      454142円
 
支出 
固定費   45508円
内訳
電気ガス  11917円 
水道          3665円 
駐車場        6600円
ネット        5561円
携帯2台     7799円 
小学校             910円
習い事         4830円
保険             1140円
新聞             3086円
 
変動費    
内訳 
食費      51301円
日用品  14584円
娯楽      40068円
特別費   12948円
 
小遣い  
パパ   25000円
私        20000円
 
結果 
収入  701177ー支出209409
491768 貯金へ
 
6月はコロナ収入が44万円ありました。
水道料金もコロナ割引で2千円ほど安くなっています。
幼稚園や小学校の引き落としもまだ始まっていないことで
固定費が少なめ。
食費は減りましたが、旅行に行ったので娯楽費は多めです。
 
貯蓄率70%を達成できたのは
固定費が少なくキャッシュレスをやめた効果も大きいです。
 
収入があるときには贅沢しすぎず
必要なところへ補填する。
給付金にボーナスと緩んでしまう時期ですが
年の後半に大きな支出が予想されるので
ここでは使いすぎない。
毎日の積み重ねを大切にしていきたいです。
f:id:tomomi012:20200706210940p:image
f:id:tomomi012:20200706211047j:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
  にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

貯金が増える1000万円達成のコツ・不安だからと支払うお金を見直す。

心配性であれこれ先のことを考えて
不安になってしまう。
 
自分では無駄遣いしてないはずなのに
貯まらない
 
貯金がないと不安だから
お金を増やしたいのに
増えない
 
なぜなら
心配にかける支出が多いから。
 
世の中には
これをしなきゃヤバイ
と不安を煽って売り込むビジネスが
たくさんあります。
 
・結婚したら保険に加入しないとやばい
・会社関係のこともあるし
   豪華なホテルで結婚式しなきゃ
・賃貸で家賃を払い続けるなら
    マイホームを買うべき
・子供ができたら学資保険に加入するべき
・老後資金に3000万ないと生活できない
・お肌の老化が心配だから高級な化粧品に頼る
・飲んでいないと不安だから、
    効果はわからないけどサプリメントを飲む
・周りの子も色々やっていて心配だから
    無理して通う子供の習い事
・孤立したくないから参加しなきゃと
    嫌々参加する飲み会
・着るものがないと困るから安いし
    買っておこうとおいておく洋服
・期間限定・先着〇名様まで 
   もう買えないかもしれないから買っておこう
・高額だけどもう買えないかもしれないからと
    過剰に買ってしまったマスク
 
などなど
よーく考えてみてください。
本当に必要ですか?
 
私も過去に失敗したのですが
不安になって買ったけど焦らなくても
よかったなと思うもの
たくさんあります。
 
もちろん買っといて良かった。
と思うものもありますが
必要になってから
買ってもいいし、
知識を身につければ
過剰な保険に入らなくてもいい。
 
無理してローンを組んでまで
早く手に入れないといけないものって
あるのでしょうか?
 
ローンの為に朝から晩まで働き
ほとんど自宅にいられない生活は
幸せですか?
 
今の楽しみをないがしろにして
心配の為にお金を払う人生は
満足ですか?
 
すこし立ち止まって
今まで当たり前に払っているものでも
本当に必要か考えてみる。
 
自分の気持ちと向き合い
何事もほどほどに
 
 
そして心配性ほどお金を使うことも
心配になりますが
人生最後には必要分だけ残して
墓場には持ち越さず
お金を使いきれる人生にしたいなと
思っています。
 
f:id:tomomi012:20200626173721p:image
 
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
  にほんブログ村 小遣いブログへ
 
 

4人家族 給料手取り20万の月でも貯金して生活できるカラクリは・・・

家族4人 手取り20万の月でも

生活していけるカラクリは

 
住居費にお金をかけていないから
 
転勤族なので家賃負担が
2割で済んでいること。
 
駐車場込みで3万程です。
 
給料は家賃を引いた額です。
 
 

家族4人で2LDK

58平米ほどの

あまり広いとは言えない賃貸で

生活していく工夫

 
モノを
少なくする
 
大きな家具をできるだけ持たない
一人で移動できない
大きさの家具を持たない
 
家に入れるものはコンパクトにして
空間を色々な用途に使えるようにする。
 
タンスは処分
ものはクローゼットに
収まる分だけ
 
何かを増やすときは
何かを減らす
 
当たり前に置いてあるものの
必要性を再検討する
 
収納用品をなるべく持たない
100均のプラケースや
カラーボックスは
ついつい増えがちですが
要注意アイテムです。
 
 

小さな家に住むメリットは

家賃が安く済むことのほかに

家族仲良くいられること

 
どこにいてもそれぞれの存在を感じるし
気持ちよく過ごすための努力も必要
 
あとは
掃除メンテナンスが楽なこと
 
マンションで床にモノがないと
掃除機もあっというまに終わります。
 
ものの量が少ないと
時間が生まれます
使えるお金が増えます
自由が増えます
 
広い家にモノを詰め込んでいると
お金 時間 自由すべて
無駄にしてしまいます。
 
マイホームに足を引っ張られて
ローンの支払いに追われて
好きでもない仕事に
行きたくない
 
私には大きすぎる箱より
好きなことができる自由
のほうが大切
 
無駄なものを手放して
小さく暮らせる技術を身につける
 
自分次第で変われる
お金のかからない
スキルだと思います。
 
f:id:tomomi012:20200616125036p:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
  にほんブログ村 小遣いブログへ
 
 

お金持ちがやっていそうなことをマネして生活したら貯金が1000万円に増えました。

我が家は決してお金持ちではないです。

 

使えるお金も限られているし
貧乏には見られたくない。
裕福に見せるために
大切にしていることがあります。

 

それは

清潔感

こざっぱりこぎれいにして生きること

 

【自宅編】


光るものを磨くのが好きです

 

携帯の画面
シンク

フローリングの床
テレビ

 

子供たちが汚れた手で触るので
すぐ汚れるのですが
気になったらすぐふきます


貧乏は家は床にものが散乱していて
お金持ちの家ってスッキリピカピカな
イメージがありませんか?

 

ピカピカしているだけで
気持ちが良いのです。


自分が磨いた達成感。

 

床ふき トイレ 洗面は
毎日掃除します。

 

時々フローリングは
ワックスもかけます。

 

お金かけずに運動不足解消

 

家のインテリアの色選びは
カラフルなものは避けて
ナチュラル 白 ブラウン グレーで
統一感を出し広く見せる

 

床にモノがないと広く見える

 

【身だしなみ】

 

パリッとした服を着る

 

もっぱらユニクロですが
痛みが気になったら安くで新品が買えるので
いつでも清潔感があります。


素材が良く丈夫で好きです。

 

黄ばんだり首のヨレ、毛玉は処分
しわになりにくい服選び

 

安っぽい化学繊維はやめて
綿100%を選ぶ

 

洋服のトーンは白黒メインプラス1色

 

【セルフケア】

 

30代後半にさしかかり
何もしないと くすんでいく体

 

清潔感を保つため
定期的にメンテナンスします


自宅ケアですが

歯をホームホワイトニング
髪の毛トリートメント
たるまない体づくり

 

お金を使いたくないからこそ
コツコツ
お金をかけなくても
できるメンテナンスを
を続けています。

 

tomomi012.hatenablog.com

 

 

tomomi012.hatenablog.com

 

f:id:tomomi012:20200615130146p:image

 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
  にほんブログ村 小遣いブログへ