貯金0から2500万円♡ともみの家計簿

♡ 貯金0から2500万円を達成するための家計簿の作り方 ♡ ズボラでもできる家計管理の効果的な方法 ♡ 男の子3人ママの片付けに役立つヒント

雑誌掲載のお知らせ♡10年で2000万円貯めたリセットストーリー

やっとご報告できる日が来ました!


ずーっと大好きな雑誌
サンキュ!に載せていただきました‼︎


今まで読者として
色々勉強をさせていただいてきた
憧れの雑誌の誌面に載せていただいて
夢のようです。


暮らしをリセットということで
10年で2000万円貯金までの
ストーリーを
とてもわかりやすく写真入りで
なんと4ページも載せていただいています。


私の部屋や
お恥ずかしいですが私自身も
写真に載せていただいています。


私のインスタやブログの内容を
1000倍わかりやすく描いて下さいました‼︎

 

サンキュ!2021年4月号
是非読んでみてください‼︎

f:id:tomomi012:20210226095815j:image

f:id:tomomi012:20210226095820j:image

 

 

 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

固定費を減らして貯金を増やす♡狭い部屋でも広くスッキリ暮らすために心掛けている8つのこと

狭い部屋でも快適に生活できると
家賃の節約になり、貯金に回せるお金が増えます。
私が心掛けているの8つのコツをご紹介します。
 
1床置きのモノを減らし広く開けておく
多用途に使える空間を作る
あえて何もない空間がある事で
気持ちの余裕が生まれる
 
2部屋の色を減らして見える情報を減らす
思考がスッキリする
ごちゃつくものは死角に隠すか
同色の収納に入れる
 
3収納用品をやたらと買わない
とりあえず収納を買ってから入れるのでは
ただ収納用品が増えただけ
減らせるところまで減らして
収納用品ごと処分することも念頭に
粗大ごみにならないような
段ボールや折り曲げて処分できる
捨てやすい収納用品を選ぶ
 
4まとめ買いをするようにまとめ捨ての日を作る
買うのはまとめてたくさん買うのに
まとめて出さなくては家がモノであふれてしまう
月に1度はゴミ袋を持って家中を再点検
不要なモノをまとめて捨てる日を決める
 
5収納は7割にしておく
クローゼットに詰めすぎず、余白を残しておく
とりあえず入ってるからいいではなく
いつでもモノを置ける場所の確保
 
6大きな家具を持たない
片付けようと思ったときに
自分一人で移動できないと
片付けのハードルが上がって
やる気がなくなる
処分するときのことも考えて
コンパクトな家具を選ぶ
 
7メルカリ出品用BOXを作っておく
処分するには迷うものは
お金を出してでも必要と
思ってくれている人に買ってもらう
メルカリボックスに入れて出品しておく
一定期間経っても売れないモノは処分
 
8メモリーアイテムは1人1箱まで
思い出の品はたくさんあるけれど
生きていく今これからも大切
今の生活に支障が出るほどの思い出グッズは
写真に撮って手放す
 
f:id:tomomi012:20210218165811j:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

 
 
 
 
 
 

貯金を増やすにはモノを捨てることから?片付けによる節約効果 10個

家を片付けてから
貯金が増えるようになりました。
私が個人的に思う節約効果10個
 
1探し物がすぐ見つかるので
    同じものを再び買わなくてすむ
 
2モノを置くための空間が減ると
    狭くても暮らせるので家賃が減る
 
3モノを探す時間が減る事で
    収入につながる時間を増やせる
 
4掃除がしやすくなり
    ホコリ・ダニ・カビによる体調不良がなくなり
    医療費の節約になる
 
5キッチンが使いやすいことで
   自炊の回数が増え・冷蔵庫も整理されていると
   食材が見つけやすく食費の節約になる
 
6ムダなものがない空間にいることで
   思考がまとまりやすくなり集中できる
   子供の学力が上がり塾代の節約になる
 
7家がリラックスできる空間であることで
    無駄な外出が減る
 
8いつでも人を招けることで
   カフェ代の節約になる
 
9服を減らすことで
   シワになりにくく長く着られる。
   コーディネートがしやすくなり
   着ない服を買わなくなる
 
10家族が快適に暮らせるスペースがあることで
       狭い部屋でも仲良く
       ストレスからの無駄遣いが減る
 
どうでしょうか?面倒だけど貯金の為なら
部屋を片づけてみようかなという
気持ちになりましたか?
不用品をメルカリ等で売れば
ますますお金が増えますよ♡
 
f:id:tomomi012:20210218154057j:image

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

1000万円貯金するには片付けから。あなたの家はどのくらい?部屋のお片付けレベルチェック13項目

片付けたくても、どこから手を付けていいかわからない。
まずは自分の家のお片付けレベルをチェックしてみませんか?
(私の個人的主観です)
 
1 ゴミが散らかっている
 読み終えた新聞や雑誌が床に置いてあったり、
 捨てられないものが収納に収まらず
 床にあふれてきている。
 あきらかなゴミや賞味期限切れ、
やぶれたり不完全なものは処分。
 
2 モノが多く置いたものが埋もれる
ちょっとおいた鍵が見当たらなくなったり、
自分の持ち物がわからなくなる。
階段になぜか洗濯物が積みあがっている。
インテリアも埋もれてしまっては意味がない。
 洋服から爪切りに至るまで、
 各持ち物の居場所を決める
 
3 テーブルの上は必要なもの以外何もない
調味料や多数のリモコン、眼鏡やカバン、
スマホなどモノの置き場になっていませんか?
そういう時に限ってお茶をこぼしたりする。
テーブルはごはんをすぐに並べられる状態にしておく。
カウンターテーブルの上も。
 
4 床が半分以上見えている
家具も床が見えないほどに配置されていたら、
居住スペースが限られてしまう。
カラーボックスを並べるとモノをいれてしまうので、
モノを減らして思い切ってカラーボックスごと捨てる。
テトリスのように不要な家具も収納用品も
減らせる方法を考える。
 
5 スイッチオンですぐルンバが走れる
床おきのモノがあるとルンバが走れない。
まずはこのレベルを目指す。
ほったらかしでもルンバくんがお掃除完了まで
手を貸さなくても自由に走り回れる空間作りを。
 
6 すぐに座れる場所がある
疲れて帰ってもソファーにモノが置いてあったり
座れるスペースがないと帰りたくなくなる。
疲れているのにモノをよけるのはストレス。
ゆっくりする為のスペースは
何も置かない。
 
7 いつでも来客OK
あと10分で着きます
と言われてもすぐ対応できるよう
トイレや洗面水回りは毎日掃除にしておく。
ほかの箇所も定期的に掃除しておく。
 
8 赤ちゃんがハイハイしてもつかまり立ちも大丈夫
違う目線から見ると違う汚れが見えてくる。
子供ってどこでも触るんです。
赤ちゃんがハイハイしたら服がホコリまみれ
かまり立ちしたら手に汚れがついた
なんてことにならないように、
幅木や床掃除・洗濯機の下も定期的に。
 
9 必要なものが1分以内に出てくる
あれどこ?と言われたものがすぐに渡せる。
出かける準備がすぐできる。
探し物にかかる時間を減らして
ストレスも減らす。
 
10 収納スペースに3割の余白がある
片付けはまずクローゼットから。
奥が詰まっていると、床置きのものがしまえず
モノが循環しない。
まずクローゼットのモノを処分して収納をあける。
そして7割のモノと残りの3割は臨時用の置き場にする。
 
11 書類も整理されている
郵便物は届いたその日に開封確認。
各項目ごとにファイルを作っておき
書類は仕分けしておく。
 
12 スマホの写真も定期的に整理されている
撮るのは簡単だけどためてしまうと大変。
見返すにも多すぎると疲れる。
あきらかに取り損ねたものはすぐ消す。
定期的にデータをUSB等に移したりフォトブックに
する。スマホは軽くしておく。
 
13 データも整理されている
IDやパスワードなども定期的に整理。
不要になったものは消す。
余計な情報が入ってくると
集中力や判断力を奪われるので
メルマガやDMも配信停止や退会手続きする。
 
まだまだありますが今回はここまで。
f:id:tomomi012:20210216184430j:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

ツライ節約はサヨナラ!ガマンしないで1000万円貯金する方法

節約や貯金って
ツライ・楽しくない・ガマン
というマイナスイメージがありませんか?
毎日使わないでお金だけ貯めても仕方ない
人生は一度きり!


美味しいものを食べたり
旅に出たり大切な人と過ごしたり
人生を豊かにするために
お金を使いたいですよね。


やりたいことは我慢せず
1000万円貯金した方法を
お伝えします。


キーワードは
へらす・やめる・ひく・しない


へらす
モノを減らす
整理することで在庫がわかる。
同じものを買わなくなる。
保管にかかるコストや
探し物にかかる時間を減らせる。
ストレスによる無駄使い
収入を得ることに使える時間が増える。


服を減らす
定番でシンプルなものを大切に
減らすことで在庫がわかりやすく
コーディネートに迷わなくなる。
捨てたアイテムを見直すことで
着ない似合わない服を買わなくなる。

 


やめる
通えていないジムや、親も子供も
気乗りしない習い事をやめてみる。
保障内容が多すぎる保険を見直す。
加入したもののほったらかしの
有料コンテンツの見直しにによる
コストカット。

 


ひく
予定を引く
無理をしたお付き合いや
詰めすぎている予定を引いてみる。
忙しいと時間を体力をお金で買うので
外食や時短家電への支出が増える。
効果のわからないサプリや高級化粧品を
安いものでも代用できるか試してみる。

 


・しない
疲れているのに頑張らない
疲れたら好きなことをしたり寝る。
ストレスによるカフェやお風呂
マッサージに行く回数を減らせる。 


家族に節約を強要しない
旦那さんのお小遣いから減らしたり
レジャーもガマンでは家族から不満が出る。
頑張っているのに理解が得られず
自分のストレスにもなり浪費してしまう。
なんのための人生かわからなくなる。
娯楽は大切。


以上


やりたい・行きたい・こうしたい!


という欲望を抑えるのはガマンですが

現状を見直し無駄をカットするのは
ガマンではないはず!


家計簿や日記・手帳を見直し
どんなときに使ったお金が
楽しかったか無駄だったか
早速チェックしてみてください! 

f:id:tomomi012:20201014171759j:image

心が変われば1000万円貯まる?貯金できない人の特徴と改善法

気づけばお金をつかっていた過去や
周りの金銭管理が苦手な人の特徴を
まとめてみました。
 
1・ギャンブルで儲けようと思っている
スロットやパチンコ
競馬に宝くじで儲けて
そのお金で生活しよう!とか
これで当たれば何かが変わる!
と思っているなら要注意。
ほとんどはマイナスになる事が多く
確率でいうならばコツコツ確実に
貯金したほうが、人生変わります。
 
 
2・ボーナスをありきの生活している
住宅ローンにボーナス払いを
組み込んだり
ボーナスで支払う予定に
しているなら要注意
ボーナスは確実に
毎年貰える保証はない。
コロナ不況で
ボーナスカットになったり
いつ減額されるかわからない収入は
あてにしない。
 
 
3・児童手当や各種補助・
給付金ありきの生活
児童手当や給付金ありきで
生活していると
これまたいつ国が
打ち切りするかもわからない。
生活保護の費用や
国からの補助や会社の補助も
カットされることも念頭に
生活費を考え貯金しておく。
 
 
4・親のお金や他人のお金を
あてにしている
出してもらうのが当然かのごとく
両親からの援助に期待したりねだる。
上司や友人と食事に行っても
おごってもらうのが
当然のような感覚なら要注意
自立して自分で生活費を捻出する
感覚がないと
貯金はできません。
 
 
5・入る予定のお金を見越して使う
残業代がたくさん入る予定だから
親族からの遺産が手に入る予定だからと
気持ちが大きくなり
実際手元に入金される前に
使ってしまうのは要注意
入金されてからもまた使いたくなって
どんどん支出が増えます。
 
 
6・マナーが悪い
ホテルのタオルや備品を持ち帰ったり
お金を払わずドリンクバーを飲んだり
バイキングの料理を持ち帰ったり
そういうセコイことをしている人は
お金持ちの行動とは言えません。
 
 
7・家族に言えない稼ぎ方をしている
バレたら家族の誰かを傷つけるような
お金の稼ぎ方や働き方。
簡単に手っ取り早くお金が増えても
自分自身に嘘をついたり
後ろめたい気持ちで
手にした収入で
家計の貯金が増えても
心は豊かになれません。
 
 
8・見栄や比較が多い 
友達が海外旅行に行ったから
負けたくない
貧乏で充実してなさそうとか
思われたくない
高級ブランドの服じゃないと、
ランチは高いけど参加しないと
とか見栄や比較でお金を使う人は
要注意。どこまで行っても
上には上がいてキリがない。
私は私。家族が幸せならば十分。
今の自分を認めてあげましょう
 
 
ドキッとする項目はありましたか?
自分の心はいつからでも変えられる。
目先の数字だけではなく、
日々の意識から改善。
 
f:id:tomomi012:20201008114042j:image
 
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

早く1000万円貯金する方法は貯金を目的別に分けること

我が家では貯金を目的別に分けています。
実際に口座を分けている
ということではないのですが
貯金箱 という
アプリ上で項目別に分けています。
理由はそのほうが
早く貯金できるからです。
 
目的がなくざっくりと
1000万円貯金すると決めても
目標が遠すぎると
挫折しそうになりますが
マイホーム頭金500万円
・新車購入  300万円
・教育資金150万
・旅行 50万円
トータル1000万円
という風に具体的に目的を決めると
今どの目的で貯金しているのかが
わかるので優先順位がつけられます。
 
目的は後から変更しても大丈夫です。
必要がなくなれば
他の目的へ変更します。
 
ちなみに我が家の場合は
 
達成しているもの
・生活費半年分 150万円
・介護費用 100万円
(私も主人も長男長女なので念のため)
・新車購入 300万円
・年払い保険  4万円
・長男大学 400万円(小学生です)
・次男大学 400万円(幼児です)
・医療費用 50万円
(保険を解約したので)
 
現在貯金中
・マイホーム資金  375万円 
(目標2000万)
 
計1779万円
 
といった感じで分けています。
目的なく1700万円だったら
おそらくお金持ちの気分になり
頭金を入れてちょっと高いマイホームを
ローンで買っていたかもしれません。
そうすると必死で教育費等を
貯めなければなりません。
 
しかし我が家では
家賃補助があることで
すぐに住宅が必要ではないことから
マイホームは一括でもしくは
今の固定費の費用で購入できる範囲内で
必要になったら買おうと思っています。
 
なので先に子供の学費や車の購入資金など
ライフプランの中で
先に起こりそうなイベントから
貯金を振り分けるようにしています。
 
一度人生で起こりうるイベントを
年度別に確認し
ライフプランを立ててみるのが
おススメです。
 
f:id:tomomi012:20201006200953p:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

気が付けば1年で貯金が400万円近く増えていた!理由を10個考えてみた

1年前の今頃と比べたら
1年で400万円近く増えていたのです。
 
1393万  現在 1786万
プラス393万
投資信託も含むので、売却した場合の手数料等を
考えると全部が貯金という訳ではないですが
この1年で何が変わったか考えてみました。
f:id:tomomi012:20210218170141j:image
f:id:tomomi012:20200929180911p:image
 
1・投資金額を増やした
投資を始めてみた
グラフをみて大きく伸びているのが投資です。
おそらく現金だけではここまで伸びなかったと
思います。
積み立てNISA口座を夫婦で開設
子供用のジュニアNISAも始めました。
開設までは少しめんどうですが
金利複利効果が大きいです。
 
2・マネーフォワードを始めた
毎日資産額をチェックします。毎日見ていると
資産を減らしたくないもっと増やしたい
という思いが支出へのブレーキと
なっているように思います。
マネーフォワード
有料登録していますが月会費以上のリターンが
あるように思います。
 
3・口座をまとめ整理した
複数あった口座をメインバンク2種に絞りました。
休眠口座は解約
管理が簡単になり残高がわかりやすくなりました。
 
4・クレジットカードの整理
複数あったクレジットカードは2種にしぼりました。
使わないカードは解約
盗難紛失へのリスクも軽減
 
5・不要な保険を解約した
今まで当たり前だと思っていた支出を
本当に必要か見直してみました。
知識があれば不要に心配になる必要がないことが
わかりました。
 
6・キャッシュレスをやめた
できるだけ現金払いをメインにし
見えない支出を減らし
視覚からお金が減る感覚を
大切にしようと思いました。
 
7・レジャー費は削らなかった
固定費をバッサリ削る替わりに、
レジャー費は
工夫しつつ行きたいところには行きました。
GoToで安くなっているホテルを利用したり
GoTo
美味しいもの行きたい場所見たい景色は
行けるときに行く。
今しかできないことや
家族の思い出は大切にしたい。
節約しすぎて家族が不仲になると
何のために貯金をしているのか
虚しくなるので
好きなことはなるべく我慢せず
ストレスによる無駄遣いを減らしました。
 
8・モノをたくさん買わなくなった
定期的に持ち物をより良いものに
アップデートはしますが、
買い足しはあまりしません。
コレクションしてたくさんは持ちません。
狭い賃貸で置けるスペースが限られているので。
1つ買えば1つはメルカリか処分へ。
 
9・モノの置き場にかかるコストを考えモノを減らした
モノはただ置いておくだけでも空間コストがかかります。
モノを持ちすぎて広い家に引っ越したり
ランクルームをかりてまで
費用をかけるのは本末転倒。
本当に使うものですか?
いつか使う・もらったから
捨てられないではなく
この時に使う!
という具体的理由がないものはメルカリでお金に換金
 
10・ポイントサイトも利用してみる
ポイ活でアプリやアンケートは
苦手でやらないのですが
旅行にはよく行くので、ポイントサイト経由
予約すると結構大きな金額がたまるので
Amazonポイントに換金したりしています。
ちりも積もれば結構大きいです。
 
 
 
まだまだありますが
今日は10個にしておきます。
 

皆様からの応援が励みになります!

よろしくお願いします。

にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ

にほんブログ村 小遣いブログへ
貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

2000万円貯金に向けて不要な保険を解約しました。

保険を見直し解約しました。
ある程度の貯金がたまったので
何かあっても
貯金の中から支払えると
判断したからです。
 
保険は保険事由が発生した場合に
どこの誰にお金が入るか。
 
保険事由が発生した時に
自分の貯金から払えるなら不要
自分の貯金から払えない
高額なものには加入しておく
と考えています。
 
自動車保険・自転車保険などの
個人賠償責任保険
火災保険
収入保障保険
は必要と思い残しました。
 
今回解約した保険 3つ
主人
・三大疾病
・低解約返戻金付き定期保険
 
すべて保険の無料相談で
見直してもらったものですが
保険の必要性について
説明を受けると不安になり
結果的に以前より高くなり
保険料が増えていました。
 
そうですよね、
彼らは保険を売る仕事で
お金を稼いでいるのですから。
 
高額療養費で自己負担額は
最大でも月に9万で済む。
掛け捨ての為、支払い総額保険料
以上の返戻が見込めない。
 
以前は私の医療保険
かけていましたが
帝王切開2回の入院と手術をして
受け取った分より
支払い保険料のほうが高かったです。
 
三大疾病も一時金として支払われる
200万は一回きりなので
貯金からまかなおうと思いました。
 
低解約返戻金付き定期保険も
学資保険代わりにと加入していましたが
貯金で自分で貯めておくほうが
使い道に融通が利くので解約しました。
 
あれこれ保険に入っていたので
私が死んだら主人も子供も
解約し忘れてかけた高額なお金が
無駄になりそうだったことも心配で
シンプルにしようと思いました。
 
解約したおかげで
年間21万コストカットできました。
その分を貯金へ回したいと思います。
 
これからは
健康診断をかかさず、生活習慣に気を付ける。
50万~100万程度貯金を医療保険用においておく。
 
あくまでも我が家の場合はなので
病気がちだったり
貯金で医療費が払えるか心配な場合は
おススメしません。
 
保険は仕組みが複雑で
起こるかわからない不安から
心配でたくさんかけてしまいますが、
死んだときの心配より
生きている今も大切。
 
この保険が必要かどうかは
自分で計算して確認してください。
保険は人生で2番目に高い買い物
勧められるままに
加入しては損をします。
自分で選びましょう。
 
f:id:tomomi012:20200918173654p:image
 
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
  にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

目指せ1000万貯金!お金持ちになるためには、お金持ちの行動を観察してマネしてみる!

私はデパートが好きです。
買い物はめったにできませんが
ピンと背筋が伸びるような空間。
だらしない恰好では入れない高級感。
よく買い物に来るマダムや
セレブママを観察していました。
 
ショッピングモールで買い物する私と
デパートで好きなブランドを選んで
買いものできる彼女たちとは
何が違うんだろう。
 
 
お金持ちの観察&イメージ
(※以下、私個人の感想です)
 
1・身だしなみが整っている
シワやほつれのある服は着ません。
素材から漂う高級感。
足元は汚れがなく手入れされています。
どうでもいい下着は身に着けません。
ブランドものを普段使いします。
 
2・姿勢が良い
お金持ちのマダムたちは
ピンと背筋がのびていて
自分に自信があり華やかな
オーラがあります。
猫背で背中を丸めてスマホ
いじるような人は見当たりません。
 
3・品がある
動作がゆっくり堂々として
落ち着いています。
安物に飛びついたりしません。
上品で場をわきまえた振る舞い。
 
4・体のラインがキレイ
爪先まで手入れされていて
自己管理能力が高いです。
運動を普段の生活に取り入れ、
時間とお金を自己投資に
使える余裕があります。
 
5・快適さにこだわる
移動時間にも快適さにこだわる為、
乗り物等座席のレベルを
上げることで
結果的に自分の身体への負担が軽くなり
効率的に仕事をすることができます。
 
6・TV・SNSをダラダラみない
自己管理能力が高い為、
時間を有効に使います。
 
7・優先順位をもっている
大切にする人間関係・モノ・予定について
優先順位をもっているので、
自分に正直に生きています。
自分にとって不要なものを手放し
シンプルに生きています。
 
8・人の為にお金を使うことができる
困っている人に寄付をしたり
お世話になっている方への恩返しのために
気持ちよくお金を手放すことができます。
 
9・安さでモノを買わない
消費・浪費・投資の意識をもち
安いからと必要のないものは買いません。
自分がこれだと気に入ったものを
毎日のように使います。
壊れてしまったらまた同じものを買いたい
と思えるものを買います。
 
10・我慢する節約をしていない
けちけち我慢せずに、必要なものだけを
少なく持つことでお金を無駄にしません。
あれもこれもと欲張りません。
お金を手放すときは気持ちよく手放します。
 
意識が変わると行動が変わる。
読んでくださってありがとうございます。
 
f:id:tomomi012:20200910140529p:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
  にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村