貯金0から2500万円♡ともみの家計簿

♡ 貯金0から2500万円を達成するための家計簿の作り方 ♡ ズボラでもできる家計管理の効果的な方法 ♡ 男の子3人ママの片付けに役立つヒント

2000万円貯まる家計簿の作りかた

2000万円貯まる家計簿の作りかた

 

2015年(9年前)の

家計簿が出てきたので

今の家計簿と比べてみました

 


①市販の家計簿を使うけど

週単位・余白も多すぎる

→100均のルーズリーフでok

1ページで1カ月分がわかるように

 


②項目が多すぎ集計が面倒

→日々の項目は4つだけ

 


③固定費が高すぎ

パートで働き8万稼いでも

保育料で4万消える

→固定費を見直し

専業主婦で子供3人でも

貯まる仕組み作り

 


④預金だけの家計管理

→数年使う予定のないお金は投資

 


⑤保険料高すぎ毎月37000円

→保険を見直し

貯金で賄える保険の解約

今は年間で5万円

 


⑥特別費で家計が赤字

→年間計画で予算立て

 


⑦年間計画を立てる

→年間収入予定から

貯金したい金額を先取り

残ったお金で家計管理する

 


⑧総資産の書き出し

→借金も含めた

総資産を毎月書き出し

チェックする

 


①1ページで見える家計簿

②項目を減らす

③固定費の見直し

④預金だけの家計管理やめる

⑤保険料の見直し

⑥特別費は年間計画

⑦年収から貯金を先取り

⑧毎月の総資産チェック

 


当時の貯金は500万円

今は2300万まで

増えたので家計簿見直して

9年でプラス

1800万円になりました

f:id:tomomi012:20240514153952j:image
f:id:tomomi012:20240514154005j:image
f:id:tomomi012:20240514153943j:image
f:id:tomomi012:20240514153946j:image
f:id:tomomi012:20240514153949j:image
f:id:tomomi012:20240514153955j:image
f:id:tomomi012:20240514153957j:image
f:id:tomomi012:20240514154003j:image
f:id:tomomi012:20240514154000j:imagef:id:tomomi012:20240514153943j:image