貯金0から2500万円♡ともみの家計簿

♡ 貯金0から2500万円を達成するための家計簿の作り方 ♡ ズボラでもできる家計管理の効果的な方法 ♡ 男の子3人ママの片付けに役立つヒント

貯金0から100万円にするためにやったことリスト

赤字家計を黒字家計にする!
貯金0から
年間100万円を
貯金するためやったこと
 
1・ローンをなくす
貯金をする前のステップとして
住宅以外のローンを0にする
(携帯の機種代・車のローン
奨学金・ショッピング等)
借金があると貯金できないので
返済優先
以降は一括払いを徹底し
手元にないお金以上のモノを買わない
将来の自分に借金を背負わせない
 
2・クレジットカードは利用月の家計簿に書く
赤字だった頃はクレカの支払いを
固定費として引き落とし月に
記入していたのですが、
いくらどこに使ったか引き落とし金額も
増減するのでわかりにくい
クレジットカードを使ったときに
家計簿に記入し
カード払いということが
わかるようにしておくと月の家計内に収まる
 
3・雑費をなくす
なんでも雑費だと使いすぎたときに
見直しできない
自分でも意識せずに
無駄使いしている可能性大
お金を何に使ったかきちんと記録する
 
4・固定費の見直し
心配だからとかけすぎていた保険
保険料の支払いの為に
食費を減らしたり楽しみ減らして
ストレス増やして病気になったら
意味がない!
携帯代や使わないのに手続きが面倒で
続けているもの
月単位ではなく年単位で見ると
大きな金額になっていることもあるので
固定費はむやみに増やさないで減らす
 
5・教育費の見直し
子供が小さいうちから色々習い事を
させてあげたいけれど
じわじわ上がってくる教育費
将来子供が本当にやりたいことを
見つけたときに
お金を理由にガマンしてほしくないから
教育費は少しずつ貯金しておく
 
6・外食回数の見直し
行きたいお店があって行く外食は
楽しいけれど
疲れたから外食
めんどくさいから外食が多かったら
そもそもの生活スタイルを見直す
 
7・高すぎる住居費
一番長く過ごす場所だから
少しでも良いところに住みたい
でも家賃やローンの支払いに追われて
働くばかりで家でゆっくり過ごせなかったら
もったいない
まずは予算を決めて
築年数・広さ・駅からの距離
優先順位を決めて
納得できるところを探す
f:id:tomomi012:20211008174356j:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

お金持ちの生き方に学ぶお金をかけない豊かな生活のヒント

毎日やる事が多く忙しい
何かを感じる時間を
作っていますか?
一度立ち止まって
考えてみませんか?
お金をかけずに豊かに生活し
お金持ちになる為の
暮らしのヒント
 
五感を満たすと
ストレスが浄化されていきます
視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚
 
見る
キレイな景色を見る・花を飾ってみる
聞く
好きな音楽を聴く・自然の音を聞く
触れる
肌ざわりの良いものに触れる
嗅ぐ
アロマの香りでリラックスする
味わう
美味しいものを食べる
 
自分の心地よさにこだわる
何かを買うときは
心地よくなるほうを選ぶ
 
・住み心地の良い家
・乗り心地の良い車
・触り心地の良いもの
・居心地の良い空間
・居心地の良い人間関係
・居心地の良い職場
・食べた後に体の調子がよくなる食事
・適度に身体を動かして体の調子を整える
 
お金持ちは
何かを選択する時の判断基準が
お金ではなく
自分にとって心地よいものを
選び続けている
 
やりたいことは我慢しないで
すぐ行動に移す
直感を大切にしているので
決断力があり
悩み続けることに時間をかけない
 
睡眠・運動・大切な人との
関わりを大切にしている
 
生活・モノ
行動・生き方・マナー気品など
美しさを意識して暮らしている
 
結果的に
ストレスが少なく
無駄なお金を使わないので
お金が増えていく
そして暮らしを快適に
アップデートし続けて
どんどん良い方に
進んでいるのかな
と思いました。
f:id:tomomi012:20210917191238j:image

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

秋服を買う前にチェック 1000万円貯めるための洋服の選び方

涼しくなってきましたね
素敵な秋服を買いたい時期
お金はかけなくても
ダサい主婦にはなりたくない
1000万円貯金のための
洋服の選び方リスト
f:id:tomomi012:20210916124431j:image
①服を買うなら捨てなさい
地曳いくこさんの名言
買いに行く前に
持っているアイテムを試着し
ダサい似合わないものは処分する
今朝着てみたけどやっぱりやめた
アイテムも捨てる
色々着るけどたまにダサい人より
数は少ないけど質が良く
似合う服を着ている人になれる
②在庫を確認する
トップス・アウター・ボトムス
何着ずつあるのか
何色でどんなものを持っているのかを
確認する。
私はクローゼットアプリで
管理しています
 
③生活パターン別に考えておく
友達とのランチ用・公園用・通勤用等
自分の生活スタイルでよく使うものの
パターンを考えておく
素敵だなと思うワンピースも
生活スタイルに合わなければ
着ていく機会がなくて
お蔵入りする可能性がある
 
④小物はちょっと良いもの
服はUNIQLOでシンプルなもの
ばかりでも
靴やカバンを良いものにするだけで
おしゃれがぐんと
引きあがる気がします
毎日使うものだから
少し高くても
質が良く長く使えるもの
 
⑤クローゼットは3色でいい
これも本で見て衝撃だったのですが
おしゃれな人って色味をあえて
引いているんです
クローゼット内
全部3色だけということ
ではないのですが、
目立たせたい
コーディネートのメインを決め
あとはできるだけシンプルに引く
色も2色か3色くらいにすると
安いアイテムでもおしゃれな人に見える
(最近はマスクも含めて考えています)
⑥骨格診断・パーソナルカラー
私はウインター・ストレートなので
お店で選ぶときも
なるべくシンプルな形から
選ぶようにしています
可愛いと思う服と似合う服は
試着してみると違いがわかります
 
⑦素材選び
冬物のニットなどは
ウールやカシミア100%を
選ぶようにしています
100%でないと
繊維が混合して毛玉ができやすく
寿命が早いです
良く着る服は天然素材で
着心地が良いものが長持ちします
 
 
⑧体形カバーよりも3キロやせる
体形カバーする高い服を選ぶより
身体のラインがわかる服を選ぶように
しています。
ワイドパンツや
オーバーサイズは買いません
(最近はドロップショルダーじゃない服を
見つけるのが難しいので困っています。。)
 
⑨買うときは必ず試着
可愛いと思っても
イメージと違うこともあるので
必ず試着して
試着室からでて違う照明や鏡で
チェックする
 
⑩定番からそろえる
ちょっと冒険したデザインや色は
印象が強く
手持ちと合わせにくいこともあるので
まずはシンプルな色
定番の形から買う
30回着ることを目標にする
 
⑪安いからを理由に買わない
セールで安くなっていたから
という理由では買いません
お気に入りじゃない服で
過ごす1日が勿体ないので
定価でも気に入った
自分に似合うものを買う
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

貯金0にならない結婚生活を送るための方法

生活していくうえで大切なことなのに
学校では教えてくれなかったから
お金について知らない事が多かった。
結婚したばかりでお金がなくて困っていた
10年前の私に伝えたいこと
 
①結婚式・指輪・新婚旅行
 
結婚って本当にお金がかかる
限られた時間で決めることがいっぱい
いつもなら100円の違いで悩むことを
万単位の金額が麻痺していく
一生に一度だから我慢したくない。
だけどこれから始まる二人の生活も大切。
やりたいことの優先順位をつけて
予算をきめておくこと。
 
 
②保険
 
結婚したら保険に加入するものだと
思っていたので
無料の保険相談で色々話を聞いて、
あれもこれも入っていないと
将来何かあった時に困ると思っていた。
実際には不安や心配から
加入しすぎていたので、
高額療養費や年金などの
社会保障の勉強をして
最低限だけ加入して貯金や投資に回すこと。
 
 
③車
 
車って持っているだけで
年間数十万のお金がかかる。
駐車場・保険・車検・メンテナンスに
ガソリン・違反したら罰則金。
行動範囲も広がるけれど、
田舎でなければお金が貯まるまで
電車移動やレンタカーでも乗り切る。
 
 
④お金の相談
 
お金の無料セミナーは
勉強になる事もあるけれど
無料のウラには何かある。
無知すぎると弱みに付け込まれ
保険や投資の勧誘に
引っかかってしまうので、
自分でも勉強すること。
相談はまず旦那さんにしよう。
 
 
⑤マイホーム
 
家賃を払うなら買ったほうがいいと
不動産やさんは言うけれど、
本当によく考えたほうがいい。
物件価格以外にも手数料や
固定資産税に保険
30年も経てばリフォーム費用もかかる。
見れば欲しくなっちゃうけれど
住居費は無理をしないで
旦那さんだけの給料で払える額に
しておくこと。
 
 
⑥おこづかい・家計管理のこと
 
夫婦別財布だと二人の貯金が見えにくい。
できれば一つが良いけれど
他人にお金のことを知られるのは
とても信頼関係がいること。
もし同じ目標に向かって
貯金をするのであれば
マイホームや出産に向けてどのくらい
貯金が必要になるのか目標と
家計簿をつけて家計を共有する。
無駄な固定費を削り
好きなことに使えるお小遣いは
お互い納得できる金額にする。
 
 
 
新婚で幸せいっぱいの時期に
お金のことでケンカしてほしくない!
旦那さんは奥さんの理想を叶える為に
頑張ってくれるかもしれないけれど、
本当にお金がなくなると
相手のちょっとしたお金の使い方が
気になったりするので、
たくさん二人で相談して
優先順位を決めて
楽しい毎日になりますように♡
f:id:tomomi012:20210915173050j:image

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

1000万円貯金するためにやった事リスト

f:id:tomomi012:20210914155553j:image
家計管理を始めた頃は
節約の為に色々試しては
管理が複雑になっていました。
家計管理をシンプルにしたら
ムダが見えやすくなりました。
 
1000万円貯金の為にやる事リスト
 
①銀行口座を減らす
 
給料用・引き落とし用・貯金用・生活用等
わけていた口座をまとめました。
給料の入る口座も支出の口座も
同じだから見えやすい。
よく使う銀行を2つまでに絞りました。
 
 
②クレジットカードを減らす
 
その時のお得につられて
増えていたカード。
増やすほど複雑で管理しにくい。
よく使うもの2つに絞り
ポイントを集中させて
支出を見やすく使いすぎ防止。
 
 
③ポイントカードを減らす
 
お得になるからと勧められるままに
入っていたポイントカード。
財布がごちゃごちゃ
お金が見にくくなるし
失効するポイントもありました。
ポイントの為にあちこち回るより
よく行くお店を絞り
集中させてポイントを貯めるほうが
時間の節約にもなった。
 
 
④支払い方法をまとめる
 
現金・クレジット・QR決済
一番お得な支払い方法を
その都度考えて
ポイントサイト経由して・・
モノを買うことよりも
お得な支払いを見つけることに
労力をつかってしまっていた。
自分の一番使いやすい支払い方法があれば
なるべく統一したほうが支出が見やすい。
 
 
⑤メルマガ・通知をを減らす
 
むやみに入ってくる
無駄な情報を減らしたほうが
集中して家計管理ができる。
セール情報に惑わされるより
必要なタイミングで必要なものを買う。
 
 
⑥お店に行く回数を減らす
 
毎日スーパに行くと
レジ横のお菓子とか、
ちょっとしたご褒美を
つい買ってしまうので
買い物はリストを作ってから
ネットスーパーでまとめ買い。
食材は家にあるもので
何とかする日をつくる。
私の場合は配送料がかかっても
時間とお金の節約になった。
  
 
⑦家計簿の項目を減らす
 
細かい分類分けは集計が大変。
どの項目にあてはまるのか迷ったりして
続かない原因になる。
家計簿の目的は
入ったお金と出たお金を知ること。
項目に細かくこだわりすぎない。
 
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

4月から5ヶ月で増えた貯金額と総資産公開

f:id:tomomi012:20210913182103j:image
今年度の年間貯金目標額は
170万円貯めること
f:id:tomomi012:20210913182007j:image
 
年度初めに作った予定では
8月末に800000円
貯まっている予定でしたが
実際は528610円(予想マイナス271390)
原因はエアコン・炊飯器・TVの買い替え
iPad任天堂スイッチなどの家電購入
 
9月~3月の7カ月で
マイナス分27万円分と
残りの118万円を
貯金できるように支出調整していきます
 
マネーフォワードでは
投資を含めた実際の
総資産額を確認してみました
4月1日 2118万円
9月1日 2249万円
+131万円(手数料含め)
f:id:tomomi012:20210913182021j:image
5か月で増えた金額
家計簿上では+52万
投資を含めると+131万でした
 

投資は早く始めたほうが増える

インデックスファンド投資信託
先進国株式 50%
新興国株式 10%
国内株式     40%
積立NISAジュニアNISA
非課税枠満額まで購入
 
貯金を増やすために改善したこと
・新聞の解約
・携帯ソフトバンクからYモバイルへ
 
次男の習い事を始める予定なので
削れる固定費を見直しました
 
貯金の為に心掛けていること
・何かを始める前には何かをやめる
・月払いのモノは
   始める前に慎重に比較して検討
(習い事などは用品を揃えると
    すぐにやめにくい)
 
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

4月から5ヶ月で130万円増えました

f:id:tomomi012:20210911005910j:image
今年度の年間貯金目標額は
170万円貯めること。
f:id:tomomi012:20210910160413j:image
家計簿につけている貯金額
8月末時点の
目標金額は807500円。
 
実際は
エアコン・炊飯器・TVの買い替え
による予定外の支出や
iPad任天堂スイッチなど
夏休みコロナ渦で
おうち生活を楽しむ為のグッズを
買ったこともあり
実際は526610円(予想マイナス278890)
 
後半でなんとか
マイナスの27万円分と
残りの118万円を
捻出したいところです。
 
そしてマネーフォワードで
投資を含めた実際の
増加額を確認してみました。
 
4月1日 2118万円
現時点での資産額2249万円
+131万円(手数料含め)
 
積立NISAジュニアNISA
非課税枠満額まで購入
ほったらかしです。
 
家計簿上は+52万が
投資で+131万
 
私が買っているのは
インデックスファンドの投資信託
比率は
(詰め合わせのようなもの)
先進国株式 50%
新興国株式 10%
国内株式     40%
だったかな・・・
f:id:tomomi012:20210910160420j:image
コロナワクチン接種の普及で
日本ではまだ感じにくいですが
世界では経済が少しずつ回復してきて
いるのかなと思いました。
 
投資やってる人って怪しい
投資を進めてくる人は怖いと
思っていました。
(確かに銀行などで勧められるままに
購入するとカモにされるかも。)
投資はリスクもあります。
お金増えるまでには時間がかかります。
やりたいけど一歩踏み出せないなら
自分で少し本を読んだり
余裕資金で月に3000円でも
初めてみると良いかもしれません。
(書いてて怪しいのでこのくらいにします)

楽天証券で始めてみる?

 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

貯金0から10年で2000万円貯金できた方法

10年前は家計管理が
わからなかったのですが
毎日あれこれやっていくうちに
気が付いたらここまできました。
 
家計改善の為にやる事リスト
 
 
①収入と支出を書き出す
 
日々の支払い以外の目に見えない
口座引き落としの支出や
冠婚葬祭・イベント等の特別費
クレジットの未払い金など
全ての収支を見える化する。
口座の預金とローンの負債も書き出し
総資産を毎月チェックする。
 
 
使途不明金をできるだけ減らす
 
どこで何に使ったかわからない支出を
できるだけ減らせるように
レシートをもらう
レシートがないものは携帯にメモ
家計簿に記録する。
(ポイントで買ったものも)
 
③家計簿を毎月見直す
 
ただ書いて集計するだけではなく
見直してムダと思う支出に線を引く。
次にお金を使うときには
自分にとって価値があるものに
お金を払う。
 
 
④ライフプランを立てる
 
結婚・出産・マイホーム・車の購入など
大きな支出がある時期をあらかじめ想定して、
何年後にいくら必要か
逆算しておくと慌てずに資金を用意できる。
 
 
⑤時間を味方につける
 
すぐに使う予定のないお金は
投資に回す。投資って怪しい
怖いイメージがあったけど、
もっと早くに初めていたらよかった。
 
 
⑥特別費を一覧にしておく
 
日々の生活で気を付けていても
特別費の管理が甘ければ
貯金は減るばかり
年間で予定を立てておく。
 
 
⑦夫婦で家計を相談する
 
一人で抱え込まない
自分だけが我慢する節約はやめる
男性のほうが数字に強い場合もある。
家計簿を一緒に見てもらって
家計管理を共有する。
 
f:id:tomomi012:20210909104919j:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

いらないモノを減らして貯金を増やす、スッキリ生活するためのお片付けの方法

片付けって面倒だし
なかなか気がすすまないですよね。
私も片付けは大嫌いです。
片付けたくないから
できるだけモノを減らして暮らしています。
 
一度モノを減らすと
スッキリ気持ちがいいし
ムダがなくなりお金が増えました。
モノがないと掃除もスムーズにできて
家がキレイになりました。
 
自分の家という箱の中にごちゃごちゃに
詰め込んだモノたちを一度
いるもの・いらないものに
わけてみませんか?
 
めんどくさがりでも
リバウンドしないお片付けの方法
 
1・ゴールをイメージする
2・グループ収納
3・部屋の役割を決める
4・棚ごと減らすことも考える
5・片付けは奥から
6・ルンバを走らせるイメージ
7・7割収納3割余白を目指す
8・リサイクルボックスを作っておく
9・来客を招く予定を立てる
10・子供の学力を伸ばしたいなら片付け
 
 
1・ゴールをイメージする
インスタや雑誌で素敵だなと思う
家のイメージを明確にする。
その暮らしに近づくために
何が不要かをはっきりさせる。
片付けたい場所を写真にとって
どうなれば使いやすいか考える。
 
2・グループ収納
よく使うセットをまとめてグループにわける
(リモコン・文房具・家計管理・冠婚葬祭等)
バラバラだと戻すのも面倒だけど
まとめてあると使いやすく戻しやすい。
 
3・部屋の役割を決める
リビング・寝室・子供部屋など部屋の
役割を考えて使うモノをまとめる。
どの部屋のクローゼットに
何を入れれば生活しやすいか
生活の同線を考えて
計画をたててみる。
 
4・棚ごと減らすことも考える
片付けようと思ってたくさんの
箱や棚を買っていませんか?
大きさや形の揃わない箱は散らかる原因
箱があれば無駄なものもつい入れてしまう
スッキリ暮らす家には
カラーボックスが見える位置にない
ことに気が付きました。
棚や箱もモノの一つだということを忘れず
棚ごとなくせたら床が広く使える。
 
5・片付けは奥から
手を付けるのはクローゼットの奥から。
奥のものは1年以上使わないものが多く
いらないものが溜まっている可能性大!
奥があいたら出ているものを収納
スペースができてスッキリ。
 
6・ルンバを走らせるイメージ
床置きのものをなくすには
ルンバがスムーズに走れるかどうか
床置きが多いと掃除機をかけるのも面倒
止まってしまものは見直し。
 
7・7割収納3割余白を目指す
片付ける時間のない時にしまえる場所がないと
溢れたものがどんどん生活空間に進出してくる
モノを置くのは収納スペースの7割まで。
 
8・リサイクルボックスを作っておく
いらないけど捨てるのはもったいない
判断がつかないものは必要な人へ渡るよう
リサイクルボックスに入れておき
リサイクルショップやメルカリに出す。
ただし捨てることモノを減らすことが目的なので
高く売る事が目的になると
全然片付けが進まない。
捨てられるものは処分する
しばらく売れないものは処分。
目的は減らすことを忘れない!
 
9・来客を招く予定を立てる
コロナ渦でなかなか予定を立てにくいですが・・
招く予定を立ててしまえば
散らかった家を見られたくないので片付ける。
 
10・子供の学力を伸ばしたいなら片付け
昔テスト勉強をしようと思ったら
部屋を片付けたくなりませんでしたか?
目の前の空間に余計なものが目に入ると
集中できないと思うんです。
勉強するかどうかは子供次第
でも集中して勉強できる環境を作ることは
親がしてあげられる学力アップの方法かなと思います。
f:id:tomomi012:20210907170349j:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

サンキュ!10月号に掲載していただきました!

お知らせです♡
本日発売のサンキュ!10月号のムック本
「すっきり暮らす100人の家」
少しですが掲載していただきました‼︎


有名インスタグラマーさん他
たくさんの素敵なお家が掲載されている
100人の1人に入れていただいて
嬉しいです♡


ムック本だけでも
すごくボリュームがあって
マネしたくなるアイデアがいっぱいで
片付けのモチベーションが上がります‼︎


私もゆっくり読んで勉強します。


良かったらみて見てくださいね♡

f:id:tomomi012:20210825222003j:image

f:id:tomomi012:20210825222018j:image

f:id:tomomi012:20210825222006j:image