貯金0から2500万円♡ともみの家計簿

♡ 貯金0から2500万円を達成するための家計簿の作り方 ♡ ズボラでもできる家計管理の効果的な方法 ♡ 男の子3人ママの片付けに役立つヒント

1000万円貯める家計簿の作り方

買い物が終わったら
お財布から毎日レシートを出し
家計簿に書きます。
 
毎日のことだから
できるだけシンプルで
カンタンにできるものにしました。
 
家計簿を書くのは3分も
かかりません。
 
分ける項目は
食費・日用品・娯楽・特別費の4つ
固定費は別の一覧表に記入
 
食費
家で食べる為に買った必要な食材費
 
日用品
洗剤・タオル等生活に必要な
消耗品等
 
娯楽
お酒・外食・ガソリン・お楽しみの為に
買ったものや入場料等
 
特別
医療・教育・衣服・保険・税金等
上の3つ以外は全部特別費
 
お金を使った日は
レシートを出して項目に記入する。
店名だけでもOK。
(初めのうちはレシートを置いておいて
支出が多かった項目だけ見直し)
1日の集計と累計を記入
 
裏のカレンダーにも1日の金額を
転記していますが、書かなくてもOK。
 
お財布の小銭が多ければ
コインケースへ。
お札は向きを整え
特に大きな買い物がなければ
入れておくのは
1万 5千円 千円 1枚~2枚ずつくらい。
使ったらまた補充する。
 
1週間ごとに集計し
1か月で集計して
一覧表に記入する。
 
特別費はここで分類分け
(しなくてもよいけれど
分けたほうが予算を立てやすくなる)
 
こんな感じで
毎日の記入は3分以内
週の集計でも3分
月の集計は30分くらい?
でゆるく続けています。
f:id:tomomi012:20210705161209j:image
f:id:tomomi012:20210615171604j:image
f:id:tomomi012:20210615171610j:image
f:id:tomomi012:20210618182407j:image
f:id:tomomi012:20210618182422j:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

これをやったら貯められるようになった!年間貯金額100万円以上確実に貯金するための特別費一覧表

f:id:tomomi012:20210612184241j:image
f:id:tomomi012:20210612184257j:image
f:id:tomomi012:20210612184246j:image
 
作り方
まず昨年の特別費を参考に
保険・税金等
必要な金額を記入
 
あとは昨年と同じ時期に
かかりそうな支出を記入
 
年間収支と特別費の
一年間の合計を
照らし合わせて
決めた目標貯金が
達成できるよう調整
 
(行けるかわからないけれど)
旅行予算等楽しみの支出も
いれておく
余ったら他に回せます
特別費が多ければ
レジャーなどを削って調整
 
月は多少前後してもOK
項目が変わってもOK
 
重要なのは年間の特別費の
総額を予算内に収めること
 
こんな感じで
何月にいくらくらい
大きな支出があるか
表にしておくと
月で赤字になっても
年間で予算内ならOK
 
予想した一覧表より
収入が多かったり
支出が少ないときは
レジャーに使ったり
貯金に回してもOK
 
作る作業は面倒ですが
この2枚を年度初めに
セットで作っておくと
特別費に振り回されず
確実に年間目標額を
貯金できます
 
特別費がいくらかわからない
という場合は
まずは1年家計簿をつける
 
入ったお金
使ったお金を
書き出してみてください 
 
見えないお金の流れを
見えるようにして
本当に叶えたい目的のために
使えるように
準備しておきましょう♡

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

 

目指せ3000万円貯金!年間目標貯金を達成するための年間収支予定表

我が家の貯金方法は
年間先取り貯金です‼︎
 
今年は最低限これだけは
貯金したいという
目標金額を達成するため
年度初めに年間の
貯金計画表を作っています。
あきさんの家計簿を参考に
アレンジしています。
f:id:tomomi012:20210611175716j:image
f:id:tomomi012:20210611175721j:image
 
 
①まず昨年の収入を平均して
年間総収入を記入。
(少し低めに見積もっておく)
自分が貯金したい年間貯金額
を決めます。そだいだい3割くらい?
(高すぎる目標だと挫折するので
ゆるめに設定。)
 
年間収入ー目標年間貯金=年間支出
524万ー170万=354万
 
②年間収入を
・固定費
・特別費
変動費
予算配分する
 
作業の前に減らせる固定費は
なるべく削っておく
昨年の平均をもとに
固定費の金額を記入
 
変動費の生活費部分を記入
昨年の平均から食費
日用品の必要な金額を記入
お小遣いの金額を記入
 
④特別費を年間一覧表にしておく
あらかじめ別紙に
一年間の特別費を作っておく
総額を記入
 
⑤ここまでで一度計算してみて
残りの金額で娯楽費を調整
それでもお金が足りない場合は
特別費の娯楽部分等
他に削れる支出を減らす。
 
⑥年間収入ー目標年間貯金
=年間支出
になれば完成
 
⑥おおよその貯金目安を把握する為
特別費部分は手書きしています。
 
わかりにくくてすみません。
 
月単位で計算していた時は
特別費の金額によって
貯金できたりできなかったり。
それをあらかじめ予測することで
年単位で調整できるので
ズボラでどんぶり勘定の私でも
毎年目標金額を貯金できています。
 
特別費一覧表のつくりかたも
後日載せます。
作り方がわかりにくい方の為に
ココナラで簡易バージョン
年間収支予定表の
作成をしています。
よかったらご活用ください。
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

お金持ちに学ぶ生き方 お金持ちがやっていそうなことをマネして1000万円貯める‼︎

お金持ちの生活観察。

今住んでいる地域は土地価格が高く

新築分譲住宅税込みだと5000万円台

 

それなのに注文住宅で2件分くらいの

広さの家がちらほらあって

割と富裕層が多い。(個人的見解)

 

そんなお金持ちの生活を

観察しています。(怪しい)

 

お金持ちになる為に

彼等の生活に学ぶ

 

お金持ちの生活観察シリーズ

 

・家の周りが手入れされている

庭や玄関まわりはきちんと手入れされていて

花や木が枯れずに育っている。

自然を大切にしている。

 

・室内も掃除されていてホコリが見当たらない

休日にも自分で体を動かし掃除をしている。

汚れに気づき掃除をする時間と体力の余裕がある。

 

・ごちゃごちゃしていない

色彩が統一されていてシンプル

見えるものは美しいもの

快適に過ごせる空間を作っている。

 

・モノにこだわりがある

安かったから無料でもらったから

といったような理由でモノを選ばず

自分が良いと思って選んだ

質の良いお気に入りのものを置いている。

 

・車がピカピカ

忙しいはずなのにいつも車がピカピカ

ぶつけてしまってできた傷はすぐに修理に出し

キレイな状態を保っている。

判断基準がお金ではなく美しさ。

 

・体に良いものを食べている

自炊を基本に丁寧に生活している。

栄養のある食材を食べている。

安くて体に悪い食品を選ばない。

 

・太っていない

自己管理能力が高いので健康管理ができる。

自ら運動したり家事をして体を動かしている。

 

・明確な目標や夢がある

次のビジネスに向けて

やりたいことにチャレンジしている。

行動力がすごい。

お金が勿体ないからと諦めない

 

お金持ちの共通点として

生活においての判断基準が

お金がかかるかかからないか

安いか高いかではなく

 

好き・やりたい・快適・楽しい・必要

といったような自身の判断基準を持っている。

 

それが自己投資につながり

さらにお金が増える。

 

そんな生活サイクル

なのかなぁと思いました。

 

f:id:tomomi012:20210604130908j:image

 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ


  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

 

 

 

 

 

 

 

2000万円貯金方法 お金を増やすために見直したお金以外のあるものとは

お金持ちはどんな時間の
使い方をしているのだろう。
貯金を増やすためには
節約や収入を増やすことだけでなく
毎日の生活が貯金にもつながっていました。
 
誰にでも平等にある時間の使い方で
貯金が増える方法について書きます
 
 
時間がないことによるデメリット
 
忙しいとお金を使う
時間をお金で買う
ご飯を作る時間がない
外食・惣菜を買い出費が増える
 
・忙しいと疲れる
休む時間がないと
温泉・エステ・マッサージなど
リラックスする為のお金がかかる
 
・忙しいと買い物してしまう
疲れを取るためのグッズ
買い物でストレスを発散
 
・忙しいと家が散らかる
落ち着かないため外出
お金を使う 無駄使いで発散
物が増えてさらに居場所がなくなる
 
・忙しいと掃除ができない
自分で掃除する時間がなく外注
汚れていく部屋のストレスで
外出し支出が増える
 
 
どうすれば時間が作れるか
 
意識して休む時間を作る
 
手帳に毎日どのように過ごしたか書いて
 無駄な時間を見つける
 (ネットSNS TV等の時間を見直す)
 
予定を減らす
 無理してやりたくないことをやらない
 休むとやる気が出てくることもある。
 
情報を減らす
ネットニュースやTV、SNS
意識しなくても流れてくる情報に
意識を奪われないよう情報を得る時間を決める
メルマガも必要な物以外
解約し余計な情報を減らす
不要サイトの退会で
IDパスワード管理の手間を減らす
 
睡眠を削らない
夜は8時間寝る
翌日に疲れを持ち越さない
睡眠不足は浪費のもと
 
迷う時間を減らす
決断エネルギーを減らす
様々な情報から選んで決めることは
結構エネルギーを使います
ネットでどのニュースを見るか
今日の献立
どの服を着ていくか
どんなことをして過ごすか
どの食材を選ぶかなど
定番を作ると迷わない
 
迷いすぎると
よく分からないものを選んで
無駄使いしてしまったりするので
第一印象を優先する
 
 
1日はみんな平等に24時間
お金を使わないガマンより
時間の使い方の見直しのほうが
ストレスが少ないです。
 
家計を見直しても
どこを削ればよいかわからないとき
時間の使い方を見直して見てください。
 
f:id:tomomi012:20210510153905j:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

ズボラ主婦が2000万円貯金するまでに、やめた節約方法リスト

今まで貯金を増やすために
いろいろな節約方法を試してきましたが
続かなかった方法もありました。
 
めんどくさいことが苦手でズボラな私が
やってみたけど続かなかった
節約方法リスト8つ
 
1日OO円生活
家計簿を締めた直後はやる気満々で
数日は頑張るのですが
まとめ買いをするので
買う日と買わない日で
うまく管理ができなかった。
 
・項目ごとの袋分け
月初めにはキレイに分けていられるのですが
めんどくさがりなので
スーパーで日用品も買ったりすると
小銭の処理が面倒でやめた。
 
・ノーマネーデーにこだわる
今日はお金を使わない!という意識は
大切だと思うのですが、 お金を使う日に
ついでに買っておこうと出費が増えた。
0円にこだわらなくても必要な時に必要なものを買う。
 
・財布の残高と家計簿を合わせる
1円単位まで財布のお金と家計簿を合わせていた
こともあったのですが、
使途不明金に時間を費やすのが
めんどくさくなった。
レシートやメモで使った金額を記録し
数百円までなら気にしないことにした。
 
・光熱費をケチる
暑くてもクーラーをつけずガマンしたり
寒いのにお風呂の追い焚きをガマンするような
体調を崩しかねない節約はやめた。
健康第一で元気があれば
金銭管理もコントロールできる。
 
・本当に欲しいもの・やりたいことをガマンする
本当はちょっと高いけど
これが良いというものが決まっているのに
ケチって似たようなもので我慢すると
結局満足できずに買いなおしていたりするので
第一印象にしたがう。
 
・食費を削る
食べたいなと思ったものは
体が欲しているサインだったりすると思うので
食べ物くらいは好きなものを食べたい。
スーパーで買うと外食より安いと思うので
スーパーで食べたい食材を買って
外食回数を減らす。
 
・日々の家計簿の細かな項目分け
集計が面倒なので毎日書くものは
できるだけすぐに書けるように
項目を減らし、品名も書くのをやめた。
 
まだまだありますが
今日はここまでにします。
 
よく見る節約方法が
続かなくても大丈夫。
無理せずに続けられる
自分に合った方法がみつかれば
ズボラさんでも貯金できます。
f:id:tomomi012:20210421171132j:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村

1年間で資産額が600万円増えた理由を考えてみた

この1年間でどのくらい
資産が増えたか計算してみました。
 
2020年4月19日  1475万 
2021年4月19日  2104万
なんと プラス629万円
(実際には売却した場合の手数料が
引かれるのでもう少し減ります。)
 
なぜ年収以上に増えたのか
理由を考えてみました。
 
f:id:tomomi012:20210419134612j:image
 
1・コロナでスタート時点の金額が減っていた
 
コロナショックで70万円ほど
マイナススタートでしたが、
少しずつ回復して増えています。
 
 
 
2・投資信託はインデックスファンド
 
保有しているのは新興国・外国株式・
日経平均等のインデックスメインです。
平均的に投資しているので
大きくは増えにくいけれど損失も小さい。
株は優待目的の1つのみしか持っていません。
一点集中だと下がった時の打撃も大きいので
リスクを分散する。
 
 
 
3・大きく減った時にも手放さず
長期保有目的で売らずに続ける
 
コロナで大きく下がった時は
焦って売ろうかと思いましたが
あの時マイナスで売らずによかったです。
悪い時でも積み立てで買い続けています。
下がるリスクもあるのですが
長期的に上がり下がりしながら
時間を味方につけてプラスになっています。
なので数年使う予定のないお金で
投資しています。
 
 
 
4・お金を口座に眠らせず投資比率を増やした。
 
非課税枠を上限まで利用しています。
今後は現金資産とのバランスも見ながら
日々の生活では現金を増やせるように努力し
しばらく出番のないお金は
市場へ出稼ぎに出てもらいます。
 
 
 
5・マネーフォワードでの資産チェック
 
増やす目的を忘れない為に毎日確認。
収入と支出のバランスが
マイナスにならないよう気を付ける。
 
 
 

6.インスタで報告することで
モチベーションアップ
 
一人だと気が緩みますが
誰かに発信する事で意識を保てる気がします。
 
 
 
投資を始めるまでは
怪しい・胡散臭い・怖いと思っていましたが
もっと早く始めておけばよかったと思います。
 
初めは失敗しても痛くない金額
(10000円くらい)でスタートし
どんな様子で増えたり減ったりするのか
勉強してみました。
 
口座を開設するのがちょっと面倒でしたが
仕組みづくりさえ終われば
あとはほったらかしです。

 
やってみたいけど1歩踏み出せない方に
おススメの本
 

hatena 皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

掲載のお知らせ♡今日からマネできる 金融資産1000万円の人のマネー習慣

三井住友銀行 マネービバ 様
 
子ども2人の専業主婦家庭、
「家計管理術×整理収納術」で約2,000万円を貯蓄!
 
豊田眞弓さんと
お話をさせていただき
記事にしていただきました。
 
金融のプロの方に資産形成について
お話を聞かせて頂き、NISAについても
勉強させていただきました。
 
資産運用について
子供の教育資金について
介護費用について
などなど
気になるお金に関する
色々なことについて
アドバイスをいただきました。
 
とても気さくで話しやすく
あっという間の楽しい時間でした。
 
我が家の総資産推移や
ライフイベント別貯蓄についても
載せていただいています。
目的別貯蓄についてはFPの方も
すでに使われておられるそうで
おススメの方法です♡
 
執筆してくださった記事は
読みやすく
とても わかりやすいので
是非ご覧になって下さい。
 
こちらからご覧いただけます。
 
 
f:id:tomomi012:20210326181654j:image
 

皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 

貯金0(マイナス150万)から結婚10年で2000万円貯金できた理由を考えてみた

新婚当時  結婚式と新車購入で貯金はほぼ0
車のローンと奨学金でマイナス
今思えばとんでもなく恐ろしい
家計管理でした。
あれから10年貯金2000万円達成
貯金ができるようになった理由を
もう一度振り返ってみました。
 
家計管理をシンプルにした
収入と支出を集中して見る為に
家計簿の無駄な分類分けをカット。
食費・日用品も細かな品目は書かず
数字を見やすくした。
(見直しで予算オーバーの場合
レシートで振り返り)
 
 
毎月の家計の振り返りをした
月の家計簿を締めた後
後で見直すと浪費だったと思う支出を
チェックする。
買った時は必要だと思っていたものが
ムダなものということに気づく。
自分の無駄使いの傾向がわかるので
気を付けるようになる。
 
 
収入が上がっても
生活レベルを上げなかった
少しずつ年収も上がってきたけれど
家族が増えたり環境の変化で
削れない支出が増えることもある。
生活水準を上げるのは簡単だけど
下げるのは難しい。
上を見ればきりがないので
自分にとって満足できるラインを探す。
 
 
固定費を最小限にした
日々の生活で財布から払う数十円を
節約しても、口座から無駄な支出が
引き落としされていたら
苦労が水の泡。
まずは固定費の見直しを最優先。
 
 
モノにお金をかけすぎない
ちょこちょこ小物を買ったり
ちょっといいなで買わない。
見栄の為にモノを買わない。
とても良い・また同じものを買いたい
自分にとって必要と思うモノを買う。
 
 
・貯金をする明確な目標がある
貯金を目的別に分けて
優先順位を決める。
生活に必要な貯金を優先して残す。
マイホームを一括で買う
OOに旅行に行く
というモチベーションが上がる
目標の為に貯めています。
死ぬまでに資産を残さず
有意義に使いたいです。
 
 
年間で収支を把握した
月単位だと特別費や臨時出費で
家計がデコボコ。
節約を頑張った月に
赤字になったりすると
モチベーションが下がる。
年間で収支をみると枠を決めやすいし
調整できる。
 
特別費は年間一覧表をつくる
臨時出費と思っていたものも
毎年の傾向がわかれば
あらかじめ特別費として設定できるので
貯金計画を立てることができる。
 
 
ライフイベント表を作る
家族の年齢と大きな支出が
予想されるイベント
(車購入・リフォーム
    旅行・教育資金等)
と大まかな費用をリスト化
いつどのくらい出費があるかから
逆算して今どのくらい貯金が必要か
金額がわかる。
 
 
・無理のない節約
年間で貯金計画を立てるときは
無理のない予算設定をする。
先の貯金で生活を切り詰めて
人生が楽しめなくては意味がない。
無駄使いはストレスから。
 
・お金には眠らせない
お金は口座に眠らせず
数年以内に使うお金以外は
投資という形で働きに
出てもらっています。
元本保障はないので、働きに出たまま
帰らないかもしれない。
でも仲間を増やして帰ってくる
可能性がある。
 
・家族の理解を得る
夫に家計管理の理解を得られない場合は
家計簿を見せて数字をみてもらう。
困っていると
お願いする形で相談する。
 
f:id:tomomi012:20210315185936j:image
 
 
皆様からの応援が励みになります!
よろしくお願いします。
 
 
 
貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村
 
 
 
 

貯金を増やすコツは家計の整理から。管理不能により失われていくお金を見直す

 お得だからと色々手を出して

管理ができなくなり
失われるお金を見直す。
 
せっかく頑張って節約しても
管理不能で失うのはもったいない。
忘れそうなお金を書き出して再確認
 
・チャージした現金残高
交通系IC・キャッシュレス
各お店のプリペイドカード等
 
・銀行の口座残高
ネットバンキングは見えにくいので
要注意!
複数口座を持つと
残高を残したまま転居したり
本人が管理不能になった時
気づかれないまま
休眠口座になる可能性もあるので
家族にわかりやすい
仕組みづくりをする。
 
・保険
高額な保険料を払ってきたのに
本人に何かあった時
家族がかけていることも気づかず
手続きできないくらい複数になると
解約し忘れてしまうリスクもある。
 
・増やしすぎたポイントカード
ポイントはよく行くお店に集中し
あちこちカードを増やさない。
管理できる範囲に厳選して使い切る。
・登録した有料コンテンツ
使っていないのに解約し忘れて
引き落とされる無駄なお金をなくす。
 
・買ったのに忘れて使わなかったもの
食材のストックや
一度も着用していない洋服
あるのに同じようなものを買ってしまって
無駄にしないように管理する。
 
・申告すれば戻った税金
年末調整や確定申告をすれば
戻るはずだった税金
保険料控除・寄付金控除
住宅ローン控除等
払いすぎた税金を取り戻す
 
・使わないまま払い続けている会費
クレジットカードの年会費
行っていない習い事
見直しできずに
引き落とされていくお金を見直す
 
 
我が家では

マネーフォワード

で資産を一括管理しています。
銀行・投資・確定拠出年金
保険の解約返戻金
ドラッグストアや
ポイントサイトのポイント
メルカリの残高まで
すべての資産を
月末に入力しています。
 
その前に管理しやすいように
使わないものは減らす。
 
どんな保険に入っているか
どこの銀行に預けているか等を
主人と時々共有して、万一の場合でも
失わない仕組みを作っています。
 
貯金を増やすには
見えていないお金を
見えるようにするのが大切。
 
また思いついたら書きますね!
 
f:id:tomomi012:20210315190211j:image
 
 

hatena 皆様からの応援が励みになります! よろしくお願いします。 にほんブログ村 小遣いブログ 小遣いの豆知識へ
にほんブログ村 にほんブログ村 小遣いブログへ
  貯金ゼロから10年で1000万円貯める方法♡節約専業主婦ともみの貯まる家計簿hatena - にほんブログ村